本土ヒラタ交換 Eライン

次はEライン。

このラインは約2週間で昇天してしまった極小メスの子供のラインになります。

持ち腹で取れた卵が4個?3個?

で、1匹は孵化するも初令で拒食で死亡。

残った2個の卵のうち1匹は孵化。もう1個はどう見てもダメそうな見た目。この2個の卵を同じ容器に入れていて、出て来たのは幼虫が2匹。

孵化した幼虫も側面から内部に入り込んでしまった後の取り出しだったので結局どっちがどっちか分からず累代は諦めたラインになります。

順当に考えればこのメスの卵が孵化したと思うんですが、なんせ絶対ダメそうな見た目だったし、マットも確認してるとは言え使い回しだったので疑いが晴れないんです。

前回記事↓

お前は誰やねん - 千里ニュータウンの住宅街ヒラタで70mmオーバーを目指すブログ

 

一応成長度合いから2匹のうちこのメスの子である可能性が高い方と低い方という具合に管理しています。

この採集地で後にオスを捕獲したので、もし可能性高い方がメスだったらそのオスと掛けようかとも思っていましたが、、

f:id:mitamitsutoshi:20231130132545j:image

Oh,可能性高い方がオス。

しかも12gてあんた。初令投入が8月前半にオオヒラタケ800cc。

3ヶ月半は経ってるんですけどねー?

 

因みに可能性低い方は

f:id:mitamitsutoshi:20231130132732j:image

メス。

内容は同じ。

菌糸が合わんかったか?

 

オスはそのままの容器でマット中学へ

メスは余っていた未食菌糸を詰め直した再生菌糸中学へ

入学させました(笑)

 

どうせ累代はしない予定ですが、、、

この採集地は来期もリベンジ予定です。コクワ率が非常に高くて全然取れないんですけどね。あと団地に囲まれた公園でゴキブリの数が凄い🪳🪳🪳