オキナワ交換

オキナワヒラタ60mm超えられない人です。🙋

久々のオキナワの記事です。前回割り出した卵ですが5個中2個孵化で結果的に幼虫ちゃん3匹。

 

孵化率が悪かった理由もわかっています。当時プリンカップ不足だったのでライフに売ってた杏仁豆腐の容器使ったんですが、密封性が悪くて乾燥しまくってたんですよね。ティッシュ2枚挟もうが意味なし。

 

また3匹の幼虫ちゃんのうち1匹は交換が遅れて昇天してしまいました。😭

初令の時から潜らず菌糸カップの表面によく出てきていたんですが、なんだかんだ3令まで順調に成長。でもやっぱり潜らなくて表面にずっといる。

ネットでパラワン用のG-pot 3000ccを買う為に送料の都合でまとめ買いしないと損なので、そのタイミングに合わせてマットを買ったんですが手遅れでした。もっと早くマットに交換してれば助かったかも知れないので可哀想なことをしました。

 

そんなわけで2匹の交換です。

まずはオオヒラタケ120cc(90ccやったかも?)カップ。アミーゴに売ってるあれです

f:id:mitamitsutoshi:20230920165320j:image

ウンコ込5g半ば。2令にも見えるけど分からん。パラワン幼虫見た後なのでコガネムシの幼虫と大きさ変わらん。

一応未食の菌糸を埋めたマット900cc中学へ入学してもらいました。

 

続いて、G-カップ 200cc

f:id:mitamitsutoshi:20230920165501j:image

こっちもウンコ込8g半ば。つうかなんでいつも取り出したらウンコするんですかね(笑)

こいつは3令の気がするけど。同じく未食の菌糸埋めたマット900cc中学へ。

 

どちらもカップで表面はカラカラに乾燥していましたが、内部は程よく湿っていました。

 

1本目をケチれるか?と思って試験的にやってたんですが菌糸カップはやっぱりイマイチですね。

まだこれから成長して結果良くなるかも知れませんが、なんだかんだで値段的にも1本目は種類問わずG-pot 550ccで正解でした。G-カップとの差額220円やけど、容器も手に入りますし。

メスなら2本目は同じ容器にマット詰めればいいですもんね。

 

去年の冬に取れた、先行で飼育していた幼虫2匹のうちの1匹も8月30日に羽化していました。

f:id:mitamitsutoshi:20230920170550j:image

サイズは35mm。本土ヒラタならまずまずのサイズというところですが、オキナワ含む南西諸島亜種はメスが大きめであることを考えるとやっぱくそ小せーですね。

カップ(冬に入ったため成長せず4ヶ月)→マット800cc(2ヶ月ちょい)→マット800ccで最後の交換後約1ヶ月で蛹化しました。

2本目のマットは2ヶ月ちょっとで交換しているので、3本目の交換はしない方が伸びたでしょうね。

 

もう1匹の先行幼虫ちゃんもほぼ同じ経歴(2本目のマットは3ヶ月待ってる)で最新が体重9g。まだ幼虫ですがどうせ小せーオスで羽化してくると思います(笑)

 

今いる幼虫で60mm超えなければオキナワは今期で撤退するつもりですが、本当に超えなさそう(笑)