本土ヒラタの孵化日数

先日脱走された本土ヒラタ。

2メス持っていて2メスとも同じタイミングで脱走するって最悪過ぎやし、片方のメスが未だに見つからんのも酷い。

脱走されても大体は近くにいるんですけど、いなかった時の顔面蒼白感よ。

自宅内で行方不明だと寝てる間に食ってるかもしれんわけであんまり気分良く寝ることも出来ないです。

外には出れんようにしてますが。

コバエ発生を諦めるか脱走を諦めるか。コバエが部屋中に飛び交うのを受け入れれば脱走されることもないんですけどね。

 

産卵セット投入が7月5日の朝、

小学生がくれたメスの最初の卵(側面)発見が7月5日の夜。

自己採集のメスは7月6日の夜。

脱走発覚から強制割り出しが7月7日の夜。

なので見えている分が最初の卵だとしても産卵から1日2日で取り出す羽目になったわけです。

 

7日の割り出しで小学生がくれたメスからは5個、自己採集のメスからは4個得られました。

それぞれ一つづつ腐ってしまって残っているのが4個と3個。

そして恐らく先に産み付けられたであろう小学生のメスの卵が昨日7月16日の朝に一個孵化確認できました。

f:id:mitamitsutoshi:20230717145721j:image

(モザイクには採集地の名前が入っています)

その翌日、小学生のメスの卵×1、自己採集のメスの卵×2の孵化も確認。

残ってるのは小学生のメスが2個、自己採集が1個です。これも孵化して欲しいですね。

 

最初に確認出来た卵=最初に孵化した卵として、小学生のメス(ロリな意味じゃないよ)は5日産卵→16日孵化なので11日。

自己採集メスは7日産卵→17日孵化なので10日。

 

早ければ10日で孵化するわけですね。ネット上には1ヶ月という情報もありますが、気温によるところが大きいかと。特に今は夏場で常温なので。クーラーはつけてますがそれも28℃

 

見つかったどっちか分からないメスは引き続き産んでますが、側面から見えていた卵2つが今日消滅してしまいました🥺

底に新たに2つ確認出来たので目視できる総数は減ってないですけどね。

 

小学生に貰ったメスの子をCライン、自己採集のメスの子をDラインとしておきます。

どっちのメスか分からないメスの子は孵化すればCDラインってことで。

WFで続けるなら孵化した奴らが雄雌分かれててくれないと。