こいつヒラタよね?

久しぶりの採集記事です。

今期はもう辞めるつもりでしたが、ヒラタっぽい幼虫ちゃんを拾ってしまっては持ち帰るしかありません(笑)

その前に何故雑木林に繰り出しているのか?通り道だからです。

 

さて、私は材割りってあまり好きじゃないんです。

小学生の頃はよく踵落とし(踵落としで割れない硬い朽木はそもそも何もいない)で朽木を崩しては幼虫を採集していましたが、お察しの通りコクワ100%

ヒラタやノコを期待してもコクワしか取れません。

今思えば地面に転がってる材なんてコクワしかいなくて当たり前、簡単に採集出来る方法ではそれなりの結果しか得られないわけで

そんな経験もあって材割は時間の無駄という認識で、採集行ってもどうせコクワしかいないので転がってる材を割ることなんてなかったんですが。

 

この時はたまたま切り株(根とは切れていて地面に置かれている状態)、を産卵中のメスでも出ないかと動かしてみたら、地面部にシロアリと、カブトの2令(コガネムシ科の幼虫には間違いないんですが何故か直感でカブトの幼虫と思った)に紛れて、クワガタの幼虫ちゃんが。

 

どうせコクワどうせコクワ。

捕まえないでおこうと思ったんですが、

切り株、木と地面の境界部、カブトと混在という背景を考えるともしかしたらヒラタに化ける可能性ないか?と思えてしまい、

f:id:mitamitsutoshi:20230908084054j:image

持ち帰って飼育することにしました。

2令は2令なんやろうけど、コクワの2令ってここまでデカかったっけ?

 

ただしこの場所ではヒラタは1度しか取れたことがなく、隙間にも毎回コクワとネブトしかいないんですよね。

逆に言えば1度は取れてるので0ではないわけですが。ヒラタのポイントを見つけられてないだけかもしれんし。

 

ヒラタと信じて飼育します。

5gいけばヒラタで間違いないか?

お願いだからコクワになりませんように🙏

コクワになってもせめて50mm以上になりますように🙏